カリキュラム📕教養試験対策コース+論文対策(2026年合格目標)

    受講終了

お気に入り数 0

【2026年度合格目標】
教養試験対策コース+論文対策
【受講料】
88,000円(税込) 
※教材費用はすべて受講料に含まれております。
【対象試験】
市役所上級・警察官等、専門試験対策が不要な試験に対応!
●市役所上級 ●国家一般職(教養区分) ●警察官 ●消防官 ●技術系職種等の教養試験対策 ●国立大学法人等職員 等
【全193回】
※論文対策講座が付いたコースとなります。
※1回の講義時間は約1時間

全0レッスン

このカリキュラムについて

市役所上級・警察官等、専門試験対策が不要な試験に対応!
 
教養試験対策コース+論文対策【全193回】
※論文対策講座が付いたコースとなります
※1回の講義時間は約1時間

2026年度合格目標
【対象試験】
●市役所上級 ●国家一般職(教養区分) ●警察官 ●消防官 ●技術系職種等の教養試験対策 ●国立大学法人等職員 等
 
受講料:88,000円(税込)
※教材費用はすべて受講料に含まれております。
 
受講期限:2026年11月30日まで受講可能
 
教養試験科目カリキュラム(講義回数187回)


論文対策講座(講義回数6回)※準備中(配信タイミングは改めてアナウンスいたします。)
【内容】論文対策講義(6回)+添削(3回)
 【論文対策講義】
第1回 レベルアップのために押さえたい「16のコツ」 (49分)
第2回 女性・子ども・高齢者 (58分)
第3回 行政 (51分)
第4回 まち・ひと・しごと (62分)
第5回 環境・防災・暮らし (48分)
第6回 日本のグローバル化/働き方 (53分)
【使用テキスト・資料】
『寺本康之の小論文バイブル(新版)』※テキストは、講座を購入後に送付いたします。
※講義内容は、単科セット「論文対策セット」と同一内容です。
【添削課題について】
添削課題(全3回)提出用の答案用紙は、テキスト・提出用封筒とともに発送いたします。
ご自身の学習スケジュールに応じて随時提出してください。
課題の投函後、お手元に返送されるまで、郵便事情にもよりますが20日間程度かかる場合がございます。
試験日までに余裕をもってご提出ください。
毎週火曜日15:00迄に到着した論文を、翌週木曜日に返送いたします。
★同時に複数枚ご提出いただいても構いません。
★ご希望であればご自身で設定された課題でも構いません。
★「職務経験者論文」の添削も承っております!
※念のため添削対象内の課題であるか、事前にテーマをお知らせくださいませ。

送付教材内容
数的推理:オリジナルテキスト(A4判) 1冊
判断推理:オリジナルテキスト(A4判) 2冊
社会科学:寺本康之の社会科学ザ・ベストハイパー(A5判) 
人文科学:寺本康之の人文科学ザ・ベストハイパー(A5判) 
論文対策講座:寺本康之の小論文バイブル(新版)(A5判) 、添削課題提出用答案用紙・提出用封筒

※上記以外の科目の教材はレジュメPDF(ダウンロード版)がご利用いただけます。
※教材費・発送費はすべて受講料に含まれております。

不明点があれば、こちらのフォームより質問をお願いします。登録されているメールあてに回答をさしあげます。