講座6.経営情報システム【基本講義】Ⅱ経営情報管理
配信中
全14パート順番に学習をすすめてください。
この講座について
各パートについて
- 
                            
1第1回 経営戦略と情報化
 - 
                            
2第2回 経営情報システム
 - 
                            
3第3回 システム開発の手順と開発モデル
 - 
                            
4第4回 開発アプローチとモデリング技法
 - 
                            
5第5回 レビュー、ソフトウェアの再利用、新しいプロセス
 - 
                            
6第6回 プロジェクト管理
 - 
                            
7第7回 システムテスト・導入支援
 - 
                            
8第8回 情報システムの運用管理
 - 
                            
9第9回 セキュリティとリスク管理①−脅威と対策
 - 
                            
10第10回 セキュリティとリスク管理②−暗号化
 - 
                            
11第11回 品質評価・価値評価
 - 
                            
12第12回 問題分析・意思決定技法
 - 
                            
13第13回 計量分析技法
 - 
                            
14第14回 補論① UML
 
※関連ファイルは受講可能になるとダウンロードできます
- 1次試験対策講義スライド_経営情報システム_Ⅱ経営情報管理(162p).pdf(3.28 MB)
 
不明点があれば、こちらのフォームより質問をお願いします。登録されているメールあてに回答をさしあげます。

