講座5.経営法務【基本講義】Ⅲ取引関係に関する法務知識
全10パート順番に学習をすすめてください。
この講座について
各パートについて
- 
                            
1第1回 債権の意義と発生原因
 - 
                            
2第2回 契約の基礎と要件
 - 
                            
3第3回 契約の種類
 - 
                            
4第4回 契約の効力①
 - 
                            
5第5回 契約の効力②
 - 
                            
6第6回 契約によらない債権
 - 
                            
7第7回 国際取引の基礎
 - 
                            
8第8回 国際商取引に関する規則・条約
 - 
                            
9第9回 英文契約書の構造と重要用語
 - 
                            
10第10回 各種の契約
 
※関連ファイルは受講可能になるとダウンロードできます
- 中小企業診断士講座_1次試験対策講義スライド_5経営法務_Ⅲ取引関係に関する法務知識.pdf(1.67 MB)
 
不明点があれば、こちらのフォームより質問をお願いします。登録されているメールあてに回答をさしあげます。

